着物の種類別の買取相場

加賀友禅の着物買取の相場はいくらくらい?高く買い取ってもらえるコツはある?

投稿日:

「不要になった加賀友禅の着物があるんだけど売ったらいくらになるんだろう…」

「加賀友禅の着物を売るか迷っている…」

という事を思っていませんか?

着物を着る人だと一度は聞いたことがある加賀友禅。

購入すると数百万円する着物もあります。

でも着物を着ない人にとっては持ち腐れですよね。

「高く買い取ってもらえるなら売っちゃおうかな」

という人もいると思います。

今回は加賀友禅の着物がいくらくらいで買い取ってもらえるのか、その相場について解説します。

加賀友禅とは?

加賀友禅は、石川県を代表する伝統工芸品。

いえ、日本を代表する芸術品ともいえるでしょう。

起源は室町時代の「梅染」。

紅梅の樹皮などを煎じた汁で染めた無地染に始まります。

その後、江戸・元禄時代に入ってから、加賀友禅はターニングポイントを迎えます。

今でいう染色デザイナー・宮崎友禅斎が模様を施すように。

宮崎友禅斎が描く模様は人気となり、「友禅」という名が染色技法そのものを指すようになります。

加賀友禅のデザイン性はその後も洗練され、武家文化の発展に貢献。

歴史の深さと、進取の気性を同時に感じさせる絵柄で不動の人気を確立します。

着物ファンの間でも、加賀友禅の人気は別格。

ファンクラブが結成され、「ミス加賀友禅」「加賀友禅燈ろう流し」というイベントまであります。

日本の着物は加賀友禅なくしては語れません。

加賀友禅の特徴

加賀友禅最大の特徴は、自然の生命を感じられる絵柄。

臙脂・藍・黄土・草・古代紫の「五彩(五色)」を基調とし、鳥や草花が生き生きと描かれているのが魅力です。

なぜ加賀友禅は、自然の息遣いが感じられるのでしょうか。

その理由は「外ぼかし」と「虫喰い」という技法にあります。

まず「外ぼかし」(「先ぼかし」とも言います)。

加賀友禅に描かれる花を見ると、花弁の外から内側に向かって色が薄くなっているのがわかります。

ぼかすことで花弁に立体感と生命力を与えているんです。

なお、全て「外ぼかし」というわけではありません。

デザインが均一になりすぎないよう、内ぼかし(内側から外側に向かって薄くなる技法)も使われています。

加賀友禅の着物を見たら、外ぼかし・内ぼかしの使い分けに注目すると面白いですよ。

もう一つの技法は「虫喰い」です。

「虫喰い」とは、「虫に食われた葉っぱの様子を、あえて描く」技法。

描かれている花や葉が、全てキレイだと不自然ですよね。

加賀友禅は、あえて病葉(わくらば)などを描くことで、生き生きとした自然を表現しているんです。

そして加賀友禅の特徴として、忘れてはならないのが「手描き」であること。

金箔による加工、絞り、刺繍は基本的には施されません。

そもそも加賀友禅は、金加工や刺繍等が禁じられたことが現デザインの原型。

江戸時代に施行された奢侈禁止法(ぜいたくを禁じる法律)対策として、宮崎友禅斎が手描きにしたことが、今の加賀友禅を作りました。

結果として加賀友禅は、人間の体温を感じさせるものに。

自然と人間の温もりがこもった図柄と手法・・・そこが加賀友禅の魅力です。

加賀友禅の着物買取の相場は?

では、加賀友禅の買取価格の相場を見てみましょう。

加賀友禅は人気のある着物だけに、買取価格は高め。

保存状態等にもよりますが、だいたい2万円~20万円

有名作家が手がけたものだと、50万円~100万円以上と青天井です。

加賀友禅は有名作家か否かなど様々な要素がからんでくるので、価格の幅が広めです。

なお、加賀友禅の買取価格の相場は、着物の用途によっても変わってきます。

最上位の黒留袖なら、最低でも10万円近い価格に。

良いものだと20万円以上で買い取ってもらえる場合も多いです。

ややカジュアルな色留袖は5万円~15万円。

付下げや振袖なら2万円~5万円程度です。

加賀友禅の着物、高く買い取ってもらえる種類とは?

比較的高値で売れる加賀友禅。

どんな着物が、高く買い取ってもらえるのでしょうか。

有名作家が手がけたもの。

加賀友禅のなかでも特に買取価格が高いのは、有名作家の作品です。

たとえば加賀友禅の巨匠・木村雨山の作品だと、安くても50万円~80万円。

久保田一竹の作品は50万円~70万円。

なかでも「辻が花」が描かれた着物は希少価値があるので、さらに高値になる可能性があります。

初代・由水十久が手がけたものも高額。

普段使いの訪問着でも50万円から。

留袖となると、買取価格でも200万円以上になります。

有名作家が手がけた作品は全体的に、非常に高値

そのなかでも「辻が花」など人気の柄が描かれたもの、落ち着いた地色にパッと華やかな柄が描かれたものは、比較的高額。

つまり「人気のある絵柄の着物」は需要が高いので、高く買い取ってもらえるというわけです。

「板場友禅」ではなく「手描き友禅」のもの。

加賀友禅は「手描き友禅」と「板場友禅」に分かれます。

手描き友禅は1点1点手で描いた着物。

下絵、彩色など非常に手がこんでいるので、自ずと買取価格も高くなります。

一方、板場友禅は型紙をあてて染める方法。

いわばテンプレートをあてて、何枚も量産していく手法です。

緻密な柄を均一に彩色できるため、それはそれで魅力はありますが、手描き友禅よりランクはダウン。

手描き友禅と板場友禅で優劣をつけるわけではありませんが、買取価格は断然「手描き友禅」のほうが高くなります。

ちなみに板場友禅(型友禅、加賀小紋染)の買取価格は、手描き友禅の10分の1~5分の1ほど

加賀友禅は全般的に高値ですが、実は細かく格差があるんです。

どれだけ手が込んでいるかによって、買取価格が変わることを認識しておきましょう。

加賀友禅の着物を高く買い取ってもらうコツとは?

もともと買取価格の高い加賀友禅ですが、プラスαでもっと高値に!

高く買い取ってもらうコツは、次の4つです。

証紙をつける。

証紙は着物の血統書。

加賀友禅は人気があるので、他の産地で類似品が作られることがあります。

証紙があれば「類似品ではなく本物」であることを証明でき、高値で買い取ってもらえます。

ちなみに加賀友禅の証紙は2種類。

「加賀染振興協会発行による証紙」と「伝統的工芸品産業振興協会が発行する伝統証紙」があります。

「証紙」・「伝統証紙」がついた着物は、それだけで高価格。

有能な加賀友禅技術者が作った着物で、経済産業大臣認定の検査をクリアしたという証拠になるため、高値で買い取ってもらえます。

落款がついているかチェック。

有名作家による着物の場合、落款がついています。

落款とは、いわば作家のサイン。

人間国宝など有名作家の落款がついていれば、買取価格は驚くほど高くなりますよ。

なるべく早く売る。

中古品はすべてそうですが、新しくてキレイなものほど高く売れます。

いくら加賀友禅とはいえ、汚れやほつれ、傷がひどいと買取価格はどんどん目減り。

「もうこの着物はいらない!」と判断したら、なるべく早く買い取ってもらいましょう。

化粧箱をつける。

着物を売る際、化粧箱に入った状態で売ると高値がつきます。

一般に、化粧箱に入った着物は保存状態が良いので、自ずと買取価格もアップ。

化粧箱(呉服箱)に入っている着物は、箱もつけた状態で買い取ってもらいましょう。

もし化粧箱がない場合は、着物が入る箱を用意するだけでも違いますよ。

テレビCMでもおなじみの着物買取業者は「着物買取バイセル」


当サイトで一番人気がある着物の買取業者は「着物買取バイセル」になります。

木村佳乃さん出演のテレビCMでもお馴染みなのでご存知の方も多いと思いますが、おすすめの点は以下のになります。

おすすめのポイント
・買取実績は業界トップクラス

・査定料、出張料などは無料

・訪問買取、持込買取、宅配買取に対応

・現金即払い、宅配なら即振込

・木村佳乃さん出演のテレビCMも放映している会社なので安心安全

・日本全国対応(一部離島を除く)




買取の申し込みからの流れ



バイセルのテレビCMはこちらになります。



着物買取バイセルの口コミはこちらになります。

損してる?バイセルの着物買取で悪い評判や悪い口コミを解説

着物買取バイセルの公式サイトはこちらをどうぞ。

着物買取バイセルの公式サイトを見てみる

さいごに

今回は加賀友禅の着物の買取相場について解説しました。

加賀友禅は人気が安定しているので、常に高価格で売れます。

流行りすたりなく売れるというのが、加賀友禅の強みです。

さらに加賀友禅を高く売りたいなら、証紙・落款を要チェック!

保存状態が良いうちに化粧箱もつけて売れば、思わぬ高値がつきますよ。

よく読まれている記事

-着物の種類別の買取相場
-, ,

Copyright© 損してる?古い着物の買取で1円でも高く売りたいならどこがおすすめ? , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.